お知らせINFORMATION
-
2021年度第1回卒業研究中間発表会
4回生の卒業研究中間発表会が7月28日に開催されましたので、各自のテーマを下記に紹介します。1月末の卒研提出に向けて各...
-
プロジェクト実践演習発表会
環境デザイン学科では、2回生後期のプロジェクト基礎演習、3回生前期のプロジェクト実践演習、そして3回生後期のプロジェク...
-
オープンキャンパス
2021年度の愛媛大学オープンキャンパスがオンラインにて8月7日(土)、8日(日)に開催されます。環境デザイン学科では...
-
「がいなんよ大学inのむら」を開催しました
愛媛大学社会共創学部環境デザイン学科は大阪大学人間科学研究科附属未来共創センター・野村地区自治振興協議会とオムニサイト...
-
第13回のむら復興まちづくりデザインワークショップ
7月8日に久しぶりの「のむら復興まちづくりワークショップ」が開催され、教員4名、学生23名が参加しました。西予市野村地...
-
野村復興公園(仮)菜園草刈り
環境デザイン学科では平成30年7月豪雨被災地の1つである西予市野村地区の復興支援を続けております。7月4日に復興計画の...
-
第5回愛媛防災シンポジウム
さる5月30日に開催された第5回愛媛防災シンポジウム(愛媛新聞社・NHK松山放送局主催)に本学科のネトラ先生がパネリス...
-
2020年度卒業生進路
当学科の2020年度卒業生の進路一覧です。ご参照ください。 建設業 興陽商事有限会社、株式会社ETS ホ...
-
21年度新入生ガイダンス
4月6日に環境デザイン学科新入生ガイダンスが実施されました。今年度は全国から37名の新入生を迎えました。教員一同、みな...